INFORMATIONお知らせ

お知らせ

2025.11.01

イベント開催に伴うみんなのピアノ中止のお知らせ

【施設からのお知らせ】

「参合館みんなのピアノ」に関して、イベント開催のため、下記の日程は中止とさせていただきます。

ご利用者の方には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解くださいますようお願いいたします。

 

 11月8日(土) 終日

 11月9日(日) 終日

 

 

 

2025.10.28

【出演者変更のお知らせ】12月6日(土)冬月能

出演者が下記の通りに変更となりましたので、ご案内申し上げます。

能「船弁慶 後之出留之伝
 ワキツレ 宝生尚哉 → 渡部葵

何卒ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

【出演者変更のお知らせ】12月6日(土)冬月能

2025.10.19

11月18日(火)ロビーコンサートのご案内

11月18日(火)12:20~12:50 豊田参合館1階 アトリウムにてコンサートを開催します。

今年度の第7弾は、Trio Törööö(トリオ テレー)のみなさんによる弦楽三重奏です。

弦楽器の豊かな演奏をお楽しみください。

入場無料です。

会場内が寒く感じられるようになりました。ご来場の際は寒さ対策を十分にしてお越しください。

たくさんのご来場をお待ちしております。

 

11月18日(火)ロビーコンサートのご案内

2025.10.24

12月18日(木)ロビーコンサートのご案内

12月18日(木)12:20~12:50 GAZA2階セントラルコートにてコンサートを開催します。

今年度の第8弾は、西三河ウインドオーケストラのアンサンブルメンバーによる器楽アンサンブルでお楽しみください♪

西三河地方の高等学校を卒業された熱き有志で結成されたオーケストラは、当地豊田市内でも演奏活動をされておりご存じな方も多いのではないでしょうか🦌

世界中がクリスマス🎅をむかえる準備をしているこの時季にぴったりなラインナップで、皆さまをお迎えします🎄

入場無料です🔔

🎄🎅🎄🎅🎄🎅🎄🎅🎄🎅🎄🎅🎄※ご注意※🎄🎅🎄🎅🎄🎅🎄🎅🎄🎅🎄🎅🎄🎅🎄

会場は豊田市駅前ギャザの2階セントラルコートです。お間違えないようお越しください。

🎄🎅🎄🎅🎄🎅🎄🎅🎄🎅🎄🎅🎄🎅🎄🎅🎄🎅🎄🎅🎄🎅🎄🎅🎄🎅🎄🎅🎄🎅🎄🎅

 

12月18日(木)ロビーコンサートのご案内

2025.10.16

【出演者変更のお知らせ】能狂言が見たくなる講座 第3回「能と神楽」

11月1日(土)開催「能狂言が見たくなる講座 第3回『能と神楽』」に出演予定の芸能評論家 宮川和幸氏は、体調不良のため、出演できなくなりました。

宮川氏の出演を楽しみにされていたお客様には、誠に申し訳ございません。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

本講座は國學院大學教授 山本健太氏お一人で講師を務めていただきます。

なお、今回の変更による払い戻しはございませんので、何卒ご了承頂きますようお願い申し上げます。

 

<お問い合わせ>
豊田市コンサートホール・能楽堂事務室 0565-35-8200(9:00~21:00/月曜休館)

2025.09.14

10月28日(火)ロビーコンサートのご案内

10月28日(火)12:20~12:50 豊田参合館1階 アトリウムにてコンサートを開催します。

今年度の第6弾は、柳下柚子さんによるサクソフォン演奏です。

サクソフォンの魅力を楽しく披露くださいます。

入場無料です。

たくさんのご来場をお待ちしております。

 

10月28日(火)ロビーコンサートのご案内

2025.09.27

ピアノメンテナンスに伴うみんなのピアノ中止のお知らせ

【施設からのお知らせ】

「参合館みんなのピアノ」に関して、ピアノメンテナンスにつき、下記の日程は中止とさせていただきます。

ご利用者の方には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解くださいますようお願いいたします。

 10月 26日(日) 終日

 

 

2025.10.04

Webでの友の会会員更新手続きについて【不具合】

Web上で更新手続きをされる際、一部で【会員更新】ボタンが表示されない事例が発生しております。システムの不具合によるもので、大変ご迷惑をおかけしております。当館事務室へご連絡いただくことで個別に不具合修正をさせていただくことができますので、大変お手数ですがご一報をお願いいたします。

2025.09.19

か~るくラシック♪イブニングコンサート「箏男 kotomen 大川義秋 3種の箏づくしコンサート」アンコール曲のお知らせ

本日は、か~るくラシック♪イブニングコンサート「箏男 kotomen 大川義秋 3種の箏づくしコンサート」にご来場いただき、誠にありがとうございました。アンコール曲をお知らせします。

大川義秋/レモンアカシア

2025.08.19

9月11日(木)ロビーコンサートのご案内

9月11日(木)12:20~12:50 豊田参合館1階 アトリウムにてコンサートを開催します。

今年度の第5弾は、Mamma Regaloのお二人によるソプラノとピアノ演奏です。

秋に焦がれるこの頃に向けて聴きたい歌とピアノを披露されます。

入場無料です。

たくさんのご来場をお待ちしております。

 

9月11日(木)ロビーコンサートのご案内

2025.08.31

ハートフルシリーズ2025のT-FACE飲食店サービスについて

「ハートフルシリーズ2025」のチケットの半券をT-FACEごちそうダイニング/おそうざいマルシェで提示すると、10%OFFなどのお得なサービスが受けられます。

8/30「わくわく能楽体験」のチケット半券をお持ちの方は是非ご利用ください。

詳しいサービス内容につきましては、下記の詳細資料をご確認ください。

※コンサートより1週間のみ(当日を含めた7日間:9月5日(金)まで)有効。
※半券を必ずお持ちください。

ハートフルシリーズ2025のT-FACE飲食店サービスについて

2025.08.17

柴田俊幸&アンソニー・ロマニウク 古楽器デュオリサイタル in 能楽堂 演奏曲目のお知らせ

本日は、「柴田俊幸&アンソニー・ロマニウク 古楽器デュオリサイタル in 能楽堂」にご来場いただき、ありがとうございました。
演奏曲目をお知らせします。

柴田俊幸/アンソニー・ロマニウク:サラバンドによるファンタジア(バッハの「無伴奏フルートのためのパルティータ イ短調 BWV 1013 – 第3曲 サラバンド」による)

J.S.バッハ:トッカータ ホ短調 BWV 914

J.S.バッハ:フルートと通奏低音のためのソナタ ハ長調 BWV 1033

J.S.バッハ:イギリス組曲 第6番 二短調 BWV 811より〈ガヴォット〉

J.ダウランド/ヤコブ・ファン・エイク編:涙のパヴァーヌ

J.S.バッハ:フルートとオブリガート・チェンバロのためのソナタイ長調 BWV 1032(ロマニウク補筆完成版)

J.S.バッハ:フルートと通奏低音のためのソナタ ホ短調 BWV 1034 より

フィリップ・グラス:ファサード イ短調

バード:鐘

J.S.バッハ:リュート組曲 ハ短調 BWV 997

 

〈アンコール〉
J.S.バッハ(柴田&ロマニウク編曲):アンダンテによるファンタジア(「トリオ・ソナタ BWV 528 – 第2曲 アンダンテ」による)

J.S.バッハ:フルート・ソナタ ロ短調 BWV 1030 第2楽章 ラルゴ ドルチェ

 

〈使用鍵盤楽器〉
ブランシェ(1733年)に基づく2段鍵盤フレンチチェンバロ(1998年 安達正浩製作)

イタリアン・ヴァージナル(2018年 安達正浩製作)