EVENT公演情報
公演スケジュール
コンサートホール・能楽堂 主催公演
パイプオルガンを楽しむための講座
第1回「バッハとグリニ―」
                             
                                              
                        
                        
                        
                        
                      
                         
                        
                         
                        
                            - 日 時
 - 2024年09月12日(木) 開演 14:00 開場 13:30
 - 会 場
 - コンサートホール
 - 内 容
 講師/梅干野安未(明治学院横浜主任オルガニスト)
お話の後にはパイプオルガン演奏をお楽しみいただけます
- 入場料
 - 1,000円(全席自由)
※友の会会員は1割引、25歳以下は半額 - 問合せ
 - 豊田市コンサートホール・能楽堂事務室
0565-35-8200 
~”音楽の父”バッハに影響を与えた音楽家たち~
”音楽の父”バッハはどのようにして偉大な音楽家と呼ばれるようになったのでしょうか。若い頃より、ドイツにいながら自国はもちろん他国の優れた新しい音楽を学び、次々と試しては自分の音楽に取り入れるという、並外れた好奇心を持った努力の人でした。今年度は、バッハの音楽に大きな影響を与えたフランス、イタリア、ドイツの3人の音楽家に焦点を当て、バッハのオルガン作品を通して彼らとの関係をみていきましょう!
プログラム(予定)
フランス北東部、シャンパンの生産で世界的に有名な街ランス。秋には摘み取った葡萄を圧搾する香りに包まれるこの街で生まれ、歴代フランス国王の聖別戴冠式が行われた大聖堂のオルガニストを務めていたのが、今回取り上げるニコラ・ド・グリニ―です。香りたつような気品溢れるグリニ―の音楽は、かのバッハをも虜にしました。31歳で早逝したフランスの天才とドイツ・バロック最大の音楽家。今回は、その二人の関係を深堀りいたします。
| 発売日 | 2024年6月7日(金)10:00~ | 
|---|---|
| チケット発売場所 | 豊田市コンサートホール・能楽堂事務室(豊田参合館8階) TEL:0565-35-8200 https://www.t-cn.gr.jp/  | 
                                
| 主催 | 公益財団法人豊田市文化振興財団 豊田市 | 



